top of page
絆カップ2017
東日本大震災の被災地へ支援金を送る目的で2014年から開催された絆カップ。
今年は湘南の地で再び開催です!
『見せましょう!釣り人魂!!』
をスローガンに釣りの大会、ルアーメーカー各社のブース出展で楽しみつつ被災地を支援したいと考えています。
絆カップ大会概要が決定いたしましたのでご報告します。
■ 大会目的 ■
釣り人が釣りを楽しみ交流を深めながら東日本大震災で被害を受けた被災地の支援を行うことを目的としています。参加者のエントリー費、チャリティーオークション等の集まった費用は全て被災地への支援金となります。
■ 大会開催日 ■
大会競技日:
平成29年 10月21日(土)0時00分~(日)7時00分
表 彰 日:
平成29年 10月22日(日)7時00分~11時00分
*注 雨天・荒天による中止の発表は10月20日に当ブログにて掲載します。
■ 大会参加方法 ■
チケット販売店にて支援チケットを購入し、当ブログより大会ルール、注意事項に同意後、エントリーフォームより基本情報を登録して頂き参加申し込み完了となります。
〇 支援チケット(2000円)には損害保険代(500円)が含まれています。
〇 損害保険に登録をかけるために事前の基本情報を登録して頂いています。
チケット販売店、参加方法の詳細についてはこちらをご覧ください。
チケット購入・エントリーに関する詳細
■ 競技内容 ■
シーバス部門、フラットフィッシュ部門、アオリイカ部門での競技となります。
(チケット1枚でウェイイン時にいずれか1部門での参加になります。2部門参加の場合はチケットは2枚必要になります。)
各部門の競技時間・ルール・ウェイイン方法に関してはコチラ
各部門の競技に関するルール説明
■ 会場 ■
平塚新港フィシャリーナ
〒254-0803 神奈川県平塚市千石河岸53
千石河岸49−24
■ ブログ ■
大会情報やその他の情報はブログでアップしていきます。
尚この大会は平塚市に全面的にご協力いただいています。
尚この大会は平塚市に全面的にご協力いただいています 。
この度平塚市、ご協賛企業様、支援してくださいました皆様のおかげで無事に終了する事ができました、ありがとうございました。
ご協賛企業様
平塚市漁業協同組合様
カルモア様
BlueBlue様
H.A.L様
Garmin様
Kayak55様
つり人天国横浜都筑店様
内外出版社様
モーリス様
スカジットデザインズ様
DUO様
ファビュラス様
近藤様(スネ夫)
ロデオクラフト様
pickup様
イニット様
リバレイ様
ポジドライブガレージ様
AIMS様
ネイチャーボーイズ様
バーレーヒル様
サウスウィンドウ様
ラッキークラフト様
プエブロ様
高階救命器具株式会社様
ヤマガブランクス様
atoll様
アングラーカヤックス様
レインボウ様
ロンジン様
釣り助様
ジフィーマリンジャパン様
コアマン様
アングラーズデザイン様
Rearth様
京急開発株式会社様
G CRAFT様
extreme様
エバーグリーン様
tailwalk様
リトルプレゼンツ様
ムカイフィッシング様
オカモト株式会社様
Fin-ch様
リブレ様
メガバス様
APIA様
STUDIO OCEANMARK様
ゴールデンミーン様
GAN CRAFT様
KANJI international Japan様
バレイヒル様
デュエル様
Hassaku JAPAN様
チケット販売にご協力していただいた企業様
maniacs様
バスメイト様
釣り人天国 横浜都筑店様
かめや釣具 平塚店様
つり人天国横浜本店様
カヤック55様
ご協力ありがとうございました。
集計は
チケット 81枚 162000円
オークションなど 53600円
保険料 -40500円
合計 175100円
こちらを被災地に寄付させていただきます。
bottom of page